FFEEL COFFEE & ESPRESSO(フィール)

◆ 代表者名  西條 友紀

◆ 住  所  茂原市茂原521

◆ 営業日時  11時00分~18時00分(L.O.17:30)

◆ ホームページ  お店の公式ホームページはこちら

 

 

明治元年創業の老舗旅館をカフェへ

FFEEL(フィール)という名前のお店です。

インスタアカウントは@ffeelcoffeeです。

coffeeの「ffee」という特徴的なスペルと、店舗設計においてコンセプト、リサーチから立ち上げるのではなく感覚優先で進めていきたいという「feel」を掛け合わせた造語です。お客さまにもなにかを感じていただける空間になればいいな、という想いも込めて。

お店は実家でもある純和風旅館(2021年閉館)の離れ部分を改装しているため、船底天井など古い造りを残した空間になってます。

スタイリッシュなカウンターの奥に和室が半分つながっていたり、池のある庭が窓から見えたりと、なかなかおもしろい和洋折衷感が出ていると思います。

お客様には大量消費とは異なるアプローチでコーヒーやカカオの風味の素晴らしさを広めたいという思いがあり、産地・品種ごとに個性をもつコーヒー豆を、素材として興味を持って新たな発見をしていってもらいたいです。

はやい・安いを売りにしたコーヒー店や、チェーン店との差別化をはかり、食へのこだわり、インテリアや空間、庭の景色などを楽しみながらそれぞれの時間を楽しんでもらいたいです。

 

 

ここでしか味わえない高品質な商品を提供

シングルオリジンコーヒーとファインカカオを使用したドリンクとスイーツ、スパイスカレーやサンドなどを提供しています!

スペシャルティコーヒー、BEAN to BAR CHOCOLATE、スパイスを軸としたカフェであり、大量消費のコーヒーやチョコレート、カレーとは異なるアプローチで高品質で持続可能な食生活を目指し、提供します。 

 

国・農園ごとの素材の違いを楽しめるように、コーヒーもカカオもシングルオリジンにてセレクト。

コーヒーはもちろん、カカオもすべて焙煎士がプロバット社の焙煎機を用いて焙煎しており、発酵の豊かな風味を残しながら香ばしさを出すことで、食べ慣れた親しみやすさと絶妙なフルーティさを感じられます。

ドリップコーヒーは1杯ずつグラインダーで挽き、お客様の目の前でハンドドリップで淹れています。


エスプレッソとカカオをベースとした幅広いドリンクメニュー、クラフトコーラやジンジャエールなど自家製のシロップを使ったソフトドリンクがあります。

アルコール類はクラフトビール、クラフトジン、オリジナルカクテルがあります。

不定期で他店舗とのコラボレーション企画、庭を活用したお花見や季節のイベントも開催予定。ほとんどのメニューが、テイクアウトも可能です。

 

 

歴史ある建物を活かし、故郷で開業

長い間、都内でデザイナー業に携わってきましたが、スペシャルティコーヒーとの出会いから、拠点を変えてセカンドライフをスタートしました。

コーヒーについては独学で始め、カフェ巡りをたくさんし、信頼できる技術を持ったロースターさんと出会い、3店舗での飲食業の経験を得ました。

出身地である茂原には両親が代々受け継いだ場所があったため、歴史ある建物を活かせる形を考え、故郷で開業する決断をしました。

古き良き部分と自身が持つ価値観を掛け合わせることで、他にはあまりない空間を作り出し新たな場所として生まれ変わって、そこにまた新たな人々が集い地域の発展につながるようにしたいと思います。

今後も少しずつ進化し続け、お店としてもオーナーとしても末長く多くの人々に愛される場所となれるように存続して行くつもりです。