日商珠算検定
電卓が普及すればするほど、珠算で鍛えられた能力が役に立つといわれています。珠算は単に計算のスピードを上げるだけでなく、いろいろな能力を高めます。その一つが暗算能力。数学的な思考力や集中力、記憶力等を養成するためには、「そろばん」が効果的と言われています。
◆ 令和5年度スケジュール
回数 | 第228回 | 第229回 | 第230回 |
---|---|---|---|
試験日 | 6月25日(日) | 10月22日(日) | 2024年 2月11日(日) |
1級・3級:9:00~ 2級・4級・5級・6級:9:50~ |
|||
試験会場 | 茂原商工会議所 | ||
申込受付 | 5月8日(月) ~ 5月12日(金) |
9月4日(月) ~ 9月8日(金) |
12月18日(月) ~ 12月22日(金) |
合格発表 | 6月30日(金) | 10月27日(金) | 2024年 2月16日(金) |
合格証書 交付日
|
7月21日(金) | 11月17日(金) | 2024年 3月8日(金) |
原則窓口での受渡となります。 郵送をご希望の方は検定担当までご連絡ください。 |
各受験級 | 受験料(税込) |
---|---|
1級 | 2,340円 |
2級 | 1,730円 |
3級 | 1,530円 |
4~6級 | 1,020円 |
※試験種目はみとり算、かけ算、わり算の3種目、各種目100点満点の合計300点満点。
※同一の検定試験において、同級の重複受験及び併願は認めていません。
※お申込み後の変更、取消は一切致しません。
※茂原商工会議所では、準級の受付は行っていません。