日商簿記検定
簿記検定
簿記は、企業の経営活動を記録・計算・整理し、企業の経営成績と財政状態を明らかにする技能の習得度を測るのが、日商簿記検定試験です。
企業の活動を適切かつ正確に情報公開するとともに、経営管理能力を身につけるために必須の知識です。
また、日商簿記が採用している「複式簿記」は、数多くの複雑な企業取引を、数少ない取引要素で分類・整理し、総合的な経営情報を提供するのに適しており、企業が追求する利益はこれにより求められます。
令和4年度スケジュール
回数 | 第161回 | 第162回 | 第163回 | |
---|---|---|---|---|
試験日 | 6月12日(日) | 11月20日(日) | R5年2月26日(日) | |
実施級 | 1級~3級 | 1級~3級 | 2級~3級 | |
試験会場 | 千葉県立一宮商業高等学校(千葉県長生郡一宮町一宮3287) | |||
申込受付 |
4月25日(月)~ |
10月5日(水)~ 10月21日(金) |
R5年1月11日(水)~ |
|
合格発表 | 1級 |
|
||
2~3級 |
6月27日(月) |
12月5日(月) | R5年3月13日(月) | |
成績照会はこちら |
||||
合格証書 交付日 | 1級 |
|
||
2~3級 |
級 | 試験時間 | 受験料(税込) |
---|---|---|
1級 | 9:00~ | 7,850円 |
2級 | 13:30~ | 4,720円 |
3級 | 9:00~ | 2,850円 |
申込方法
窓口申込
受付場所 | 茂原商工会議所2階窓口 |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:00 |
持ち物 | 顔写真付身分証明書(学生証、運転免許証等) |
受験料 | 現金のみの対応となります。 |
注意事項 |
|
WEB申込
受付場所 | >>WEB申込はこちら |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
受験料 |
|
注意事項 |
WEB申込時にご登録頂いたメールアドレス宛に、試験開始3週間前頃から受験票メールを送信致します。 |
関連リンク
>>令和3年度簿記検定要綱はこちら
ネット試験(2級・3級)
ネット試験(2級・3級)について、令和2年11月30日から受付を開始しました。詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。