お知らせ
【協力依頼】夏季の省エネルギー対策及び電力需給ひっ迫時の対応について(経済産業省)
6月10日、政府の省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議は「夏季の省エネルギーの取組について」を決定しました。
「省エネルギー対策」については、クールビズの実施徹底や地球温暖化対策に資するあらゆる賢い選択を促す国民活動「COOL CHOICE」の推進、現在実施している全国的な国民参加型の省エネルギーキャンペーンの継続・拡大強化の実施等に加え、産業界に対しては、無理のない範囲内で省エネを一体的に取り組むよう要請しています。
また、今年度は夏季と冬季の電力需給が厳しい状況にあり、「2022年度の電力需給に関する総合対策」(2022年6月7日「電力需給に関する検討会合」)において、省エネルギー・節電の取組を積極的に進めていくことになりました。
つきましては、良い効率的な設備・機器の導入、ディマンドレスポンス契約の活用、電力需給ひっ迫時の連絡体制や節電対策の準備を進めていただくなど、省エネ対策・節電の実施協力をお願いします。
関連リンク
- 夏季の省エネルギー対策について
(経済産業省ホームページ) - 今後の電力需給ひっ迫の対応について(依頼)
(経済産業省) - 省エネ・節電特設サイト
(資源エネルギー庁ホームページ) - 2022年度の電力需給に関する総合対策を決定しました
(経済産業省ホームページ)