金融支援

「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(19次締切)の公募開始のご案内

『ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金』は、中小企業・小規模事業者が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業。小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産性プロセスの改善を行うための設備投資などを支援するものです。

 

>>>ものづくり補助金総合WEBサイト(会部リンク)

 

 

公募期間(第19次)

令和7年2月14日(金)~令和7年4月25日(金)17時00分まで

 

 

申請方法

電子申請「GビズIDプライム」での応募のみ

(第19次 令和7年4月11日(月)17時00分開始)

※「GビズIDプライムアカウント」を取得されていない場合、取得申請書類に問題が無い場合は取得までに2週間程度で発行しています。

 

 

補助対象枠

製品・サービス高付加価値化枠

革新的な新製品・新サービス開発の取り組みに必要な設備・システム投資などを支援

補助上限額
  • 従業員5人以下⇒750万円
  • 従業員6人~20人⇒1,000万円
  • 従業員21人~50人⇒1,500万円
  • 従業員51人以上⇒2,500万円
補助率
  • 中小企業⇒1/2
  • 小規模企業・小規模事業者⇒2/3
  • 再生事業者⇒2/3

 

グローバル枠

海外事業を実施し、国内の生産性を高める取り組みに必要な設備・システム投資等を支援

補助上限額

3,000万円

補助率
  • 中小企業⇒1/2
  • 小規模企業・小規模事業者⇒2/3
  • 再生事業者⇒2/3

 

※特例措置

  • 大幅な賃上げに係る補助上限額引き上げ
  • 最低賃金引上げに係る補助率引き上げ