日本政策金融公庫(マル経融資)
小規模事業者が商工会議所の経営指導を受けて経営を改善し、事業の発展を図るために必要な資金を、商工会議所の推薦により日本政策金融公庫から無担保・無保証人で借入れをする融資制度です。
◆ 制度概要
融資限度額:2,000万円
返済期間:
<運転資金> 7年以内(うち据置期間1年以内)
<設備資金> 10年以内(うち据置期間2年以内)
◆ 資金使途
運転資金としては、商品(材料)仕入資金、買掛金(手形)決済資金、諸経費支払資金など、設備資金としては、店舗・工場等改装資金、営業車両等購入資金、機械設備等購入資金など、経営改善に必要な事業資金。
◆ ご利用いただける方
- 常時使用する従業員が20人以下(商業・サービス業(宿泊業及び娯楽業を除く)は5人以下)であること。
- 原則として6ヶ月以上、茂原商工会議所の指導を受けていること。
- 最近1年以上、同一商工会議所の地区内で事業を行っていること。
- 所得税、法人税、事業税または市県民税(均等割を含む)について、納期限到来分を完納していること。
- 商工業者であり、かつ日本政策金融公庫の対象業種であること。
◆ ご融資までの流れ
①経営指導員との面談
【ご準備いただくもの】
- 確定申告書(コピー)直近2期分
- 決算書(コピー)直近2期分
- 直近の残高試算表(決算後6ヶ月を経過している場合)
- 直近納期到来分の納税証明書(所得税、法人税、事業税、市県民税)
- 見積書(設備資金を申込む場合)
- 許認可証(許認可業種の場合)
- 返済一覧表(現在借入がある場合)
- 法人の登記事項証明書(新規お申込みの場合等)
- 不動産の登記事項証明書(新規お申込みの場合等)
- その他、必要に応じて追加資料のご提出をしていただく場合があります。
②茂原商工会議所による審査
③茂原商工会議所会頭による推薦
④日本政策金融公庫による審査